フリースタイルリブレでダイエット

非糖尿病人が時々血糖値を測りながら、健康的な食事法(ダイエット)を目指します。

これからは栄養選択

糖質制限で不調になった為に糖質制限を止め、約1年間行った「糖質リハビリ」で学んだ糖質選択の大切さと、脂質・タンパク質を主とする栄養の摂り方や、これから目指すべき食事法について学んだことをご紹介しています。

入院食に学ぶ運動負荷の低い方の健康的なメニュー

変形性股関節症から人工股関節置換術の手術をおこうことになり、約3週間の予定で入院することになりました。私は持病はないため、整形外科のみでの入院になることから、入院中に提供される【管理栄養士さんが作成した入院食】を参考にし、今後の食生活に活か…

【1日1食】その②「健康的な食事法」といえるのか?

世にはたくさんの【食事法(ダイエット)】が【健康法】として紹介されています。その中に「1日1食」の食事法を勧める方がおられます。「空腹を我慢できれば、大きな効果が得られる」とうたう「1日1食」の食事法は、果たして「誰もに合う健康的な食事法」と…

【1日1食】その①「健康的な食事法」といえるのか?

世にはたくさんの【食事法(ダイエット)】が【健康法】として紹介されています。その中に「1日1食」の食事法を勧める方がおられます。「空腹を我慢できれば、大きな効果が得られる」とうたう「1日1食」の食事法は、果たして「誰もに合う健康的な食事法」と…

【便秘対策に食物繊維】ミューズリーで腸活&便秘対策!甘いグラノーラは止めました

日本ではまだあまり馴染みの低い【ミューズリー】。最近はダイエットや健康志向の方に朝食向けシリアルとして【グラノーラ】が注目されるようになったことから、ミューズリーも少しづつではありますが認知されるようになりました。手軽に摂れる、食物繊維が…

【水溶性食物繊維と不溶性食物繊維】高血糖や大腸がん予防に効果あり

その昔は「栄養の無いもの」とされていた食物繊維ですが、高血糖を抑制したり、大腸がんの予防に効果があることなどが報告されており、現在では糖尿病患者数が潜在数を含めて2000万人、がん罹患数の一番多いのが大腸がんということから、その有用性に大きな…

【止めるダイエット】色々やってきた食事法を一旦リセットする

乱れた食習慣を見直したい、増えた体重を適正体重に戻したい、不規則な生活での不調が続いている…そんな、今のままではいけない!と食生活を見直すとき、身体不調なままで新しい食事法や健康法を始めても、はたして悪い影響は起こらないのでしょうか?

【日本人の食事摂取基準2020年度版】が公開されました

昨年の2019年9月に大阪で行われた厚生労働省策定の「日本人の食事摂取基準(2020年度版)」の研修会に参加してきました。この研修会は、北海道・宮城・東京・愛知・大阪・岡山・福岡と、7都市で開催されました。5年ごとの改定における策定発表前の研修会です…

【便秘対策に食物繊維】ミューズリーとオートミールで快便生活

DASH食を始めた頃から食べている「ミューズリー」と「オートミール」。「麦」をメインにフレーク加工したもので、砂糖類は基本的に無添加。食物繊維が多く、常温で保存ができ、ストック出来る低加工食品です。私はミューズリーやオートミールを摂るようにな…

【食品添加物を避ける】子どものおやつには家で作るものを食べさせたい

週5仕事をしてるので、平日の朝ごはんは結構手抜きだったりする。蒸したサツマイモ、ゆで卵、チーズ、おにぎり、ヨーグルト、果物、朝のお弁当用の残ったおかず、前夜の残り物だったりすることもある。なので、せめて休みの日くらいはと、おやつにパンケーキ…

【生活クラブ】食品添加物や遺伝子組み換え食品を避ける選択

今から約17年前、長男の離乳食が始まった時に、お友達から誘われて加入したのが「エスコープ大阪」でした。食品添加物や遺伝子組み換えを避ける食品を扱い、飼料の質や減農薬・無農薬栽培等にこだわる畜産者・農家から食材を調達する、独自基準を設けている…

【常備菜で栄養選択】ゆで卵は手軽に栄養補給ができる高タンパク質低糖質食材

我が家ではゆで卵を冷蔵庫に常備。私と子どもたちで小腹が空いた時に間食として食べたり、忙しい朝のお弁当に詰めたり、夕食の副菜にちょい足ししたりしています。卵はたんぱく質とビタミンが豊富で、糖質は控えめ。なので手軽な栄養補給にぴったりの食材な…

【子どもと楽しく栄養選択】フレッシュ無塩バターを手作りしてみました

材料はたったのひとつ!生クリームだけで簡単に無塩バターを作ることが出来ます。但し難点なのは、大量生産出来ないこと(笑)実は超簡単で美味しいフレッシュバターが出来るのですが、とても時間と手間がかかるので、ぜひ子どもさんと一緒に、遊びのひとつ…

【食品添加物を避ける】少ない材料で作る無添加の手作りおやつ①

糖質制限で減量を目指すようになった初期の頃、私はスーパーやコンビニで、低糖質・糖質オフ・糖質ゼロ・ロカボと謳われた市販品のおやつを探して買っていました。しかし、糖質制限で糖尿病の様な症状が現れはじめ、医師の指導を受けながら血糖値を測るよう…

【人工甘味料の依存性】糖類ゼロは糖質依存を起こしやすく腸内環境も乱す可能性がある

3年ほど前から静かなブームであった糖質制限が、ここ数年で一気に火が付き、食品メーカーや外食産業、小売業も本腰を入れて続々と参入し始めました。そんな糖質制限をうたう加工食品に、必ずと言っていいほど使われているのが人工甘味料です。しかし、本当に…

【食品添加物を避ける】化学薬品漬けのサラダチキンより簡単に出来る鶏ハム

糖質制限時代から糖質制限をやめた今も、結構な頻度でストックしている、我が家の定番の「つくりおき」がサラダチキンこと鶏ハムです。糖質制限ブームから、コンビニのサラダチキンが糖質オフだと人気が出始め、今ではコンビニだけでなく、スーパーにも並ぶ…